私の今の肌は乾燥しやすく敏感で、バランスを崩すとすぐインナードライにもなる、そんなお肌です。
いい時はいいのですが、結構な割合で不安定な超揺らぎ肌。
今日はそんな肌の私でも使えるお薦めのファンデを紹介〜☺︎
もちろん石鹸で落とせて、クレンジングが不要なものです☺
オススメのリキッドファンデとパウダーファンデ

左から☟
・Zuii(ズイ)のフローラパウダーファンデーション
・MiMC(エムアイエムシー)のミネラルリキッドファンデーション
今日はこの2つについて書いていきます。
MiMC ミネラルリキッドファンデーション
MiMCのミネラルリキッドファンデーションは本当に優秀で、めちゃくちゃオススメです。
お値段は安くないですが、お肌をケアしながらしっかり労わりながら使える数少ない超優秀なファンデだと思ってます。
5年にわたって開発されたリキッドファンデでMiMC初のリキッドです。
《MiMC》リキッドファンデの特徴
水分保持力の低下と皮脂過剰、皮脂と水分バランスの崩れが原因で、乾燥しているのにべたつく現代女性のお悩み肌を、みずみずしく潤う美しい”オアシス肌”へ導くためのリキッドリーファンデーション。
ゆらぎ肌が持つ負のスパイラルにアクションするみずみずしい潤いのために厳選した植物美容液エキス(白樺樹液ウォーター*、アフリカンスパイダーフラワーエキス*、ヨモギ葉エキス*、アルニカ花エキス*、アーチチョーク葉エキス*)が水分と皮脂のバランスを整え、みずみずしい潤いを与え、健やかな肌状態に整えます。
ノンシリコン処方なのに、汗に強く、崩れにくい、石けんでオフできます。
肌に乗せるとファンデーションに溶け込んでいた美容液が肌の角質層へ浸透し、
肌の上にはピュアなミネラルパウダーがぴったりFIXする”ミネラルシンクロ処方”。
くすみのないフレッシュな透明感**のある自然なツヤ肌が完成します。
* 全て保湿成分
** メイクアップ効果による*公式ページから引用
ここに記載があるようにほんとにゆらぐ私の肌の負のスパイラルにアクションしまくり。
詳しい全成分などはMiMC公式ページから確認できます♪
____________________________________
《MiMC公式ページはコチラ☟》
ミネラルファンデーションのMiMC | MiMC(エムアイエムシー)
ミネラルファンデーションのMiMCのページです。ミネラルファンデーションのMiMC メイクでスキンケアがコンセプト。使うほどに肌が美しくなるメイクアップアイテム。上質なナチュラルと美しい仕上がり
____________________________________
《MiMC公式インスタはコチラ☟》
____________________________________
普通のファンデーションって肌に負担を感じるし、落とさず寝てしまったなんてことがあった日にはダメージ10000レベル。
このMiMCのリキッドファンデーションは極端に言っちゃうとすっぴんでいるよりも肌の状態整えてくれる、私にとってはそんなファンデ!
疲れすぎていた日、知らぬ間に寝落ちしてメイクを落とさず朝まで寝てしまったこともあるのですが、普通のファンデと違ってこのMiMCリキッドファンデはダメージがなし。
吹き出物やニキビもできず、乾燥も起こりません。
メイク落とさず寝るなんて論外ですが←
《MiMC》ミネラルリキッドファンデーションの使い心地
このファンデ単体、パウダー無しで使うと潤いのある艶肌が完成します。
毛穴や粗もナチュラルにカバーしてくれて自然なお肌に。
逆に言うとガッツリなカバー力が欲しい人には少し物足りないかもしれません。
塗りたてよりも時間が経つとさらに肌に馴染んでくるので、時間が経てば経つほど肌が綺麗に見えてくる不思議な使い心地。
時間が経つとヨレてしまったり、くすんできたりするファンデが多い中でこのファンデは真逆で、時間が経つほど実力を発揮してくれます。
夜まですごく綺麗な状態なので乾燥肌・敏感肌の方にはぜひ使ってみてほすぃ。
MiMCのリキッドファンデに配合されている白樺樹液
MiMCのリキッドファンデには様々な効果が期待できるとして注目のエキス、 白樺樹液が配合されています。
白樺樹液は非常に希少なもので採取できるのは白樺が大地から栄養素を沢山吸い上げる春先の1か月の間だけだそうです。
白樺は北欧やロシアなどの国では森のナースと呼ばれて長い長い間民間療法として使用され続けているのもの。
寒い地域、高い標高で生きることが出来る樹なので生命力の高い植物なのがわかりますね。
余談ですが、私は沢山の白樺が自生している森を初めて見たとき、その美しさに衝撃を受けました。
なのでそんな美しい白樺のエキスが配合されているというだけでもなんだか贅沢な気持ちになっちゃいます☺
Zuii ORGANIC(ズイオーガニック)フローラパウダーファンデーション
オススメのパウダーファンデはオーストラリアのオーガニックコスメブランド、Zuiiのもの。
知る人ぞ知るなファンデだと思いますが、Zuiiに関して日本ではまだ情報が少なめかなと感じるので引用ですが情報を載せておきます☟
<オーストラリアのオーガニックコスメブランド>Zuii ORGANICとは
Zuii ORGANICは、6年以上の歳月をかけ、ダマスクバラ、ジャスミン、カモミールなど有機栽培で作られた植物原料を主原料に、フローラルカラーメイクの開発に成功。
フローラル成分だけに存在する「発色」、「芳香」、そして「使用感」。まさにスキンケアとプロフェッショナルカラ―メイクが融合した新しいメイクブランド。
そのつけ心地はメイクしている事を忘れる程。
カラーコスメとしても、「色持ち」「鮮やかな発色」は評価が高く、オーガニック認証「OFC※」を得た信頼高いメイクブランドである。
100%天然由来成分、ノンナノでつくられているので石鹸洗顔で落とせるのも魅力。
ZuiiORGANICの秘密をつくる工場は、オーストラリア政府公認のオーガニックフードの加工業者認定許可を取得しており、食べられるほど新鮮な原料も使用して、そのオーガニックの原料自身が持つ肌をヘルシーに保つ諸々の元気な植物成分を、カラーコスメの中に含んで贅沢に作っているOFC認定マーク商品。
OFCとは、科学物質や合成成分を使用せず、水とミネラルを除いた全成分のうち95%以上の認定オーガニック原料の使用を定め、世界でも厳しいオーガニック認証機関。
定期的に抜き打ち検査を入れ、認定されている商品の品質保持と商品のスタンダードを管理している。またZuiiORGANICの全ての製品は、石油由来の防腐剤を一切使用せずに、商品の安定化に成功。
サーティファイドオーガニックコスメブランドとして
1.地球環境へ心配りを。
Zuiiのパッケージ(本体容器・化粧箱)はできるだけ少ない資源で済むようにシンプルなものを使用。2.成分にこだわりを。
Zuiiは信念のもと化粧品に伝統的に使われてきた化学物質を自然成分へ変えていく技術と知識を融合して開発。3.流されないブランド。
Zuiiは100年続くブランドを目指し、コスト高につながる安易な宣伝広告などはせず、商品力(発想・技術・知識の融合)で認知されたいと考えている。Zuii Amazonより 引用
※OFC(オーストラリア)オーガニック認証取得
すごく素敵なブランドで、デザインもシンプル。
チークやリップスティックの使い心地も抜群なZuii。
《Zuiin日本公式ホームページはこちら☟》
Zuii ORGANIC | 新・バラをまとうメイク
[日本初上陸]メイクアップと同時にスキンケアが出来るスキンケア・カラーコスメ、「Zuii ORGANIC」
____________________________________
《Zuii公式インスタはコチラ☟》
____________________________________
《Zuii ORGANIC》フローラパウダーファンデーションの使い心地
私の肌は乾燥肌なので、パウダーを全体に使うと肌が乾燥してしまいます。
そんな私でも初めて綺麗にのせれたのがこのZuiiのパウダーファンデでした。
さらっとするのにしっとりと潤いが残る、そんなファンデです。
でもやはりパウダーなので乾燥がゼロとは言えないので超乾燥肌な方にはオススメできませんが、普通のパウダーファンデより、潤いが残る使い心地です。
ナチュラルにベールを一枚かぶせたような仕上がりになります。
ただ一気にのせてしまうと綺麗に仕上がらないので注意です!!
ブラシで薄く薄く、丁寧に薄く重ねるを繰り返すとこのファンデの素晴らしさが発揮されます。
全体にのせてしまうと乾燥する方はリキッドファンデのあとに目元などにベーキングとして使うのもオススメ。
私もよく部分的に使っています。
MiMCとZuiiのファンデの色味とコスパ
私が愛用しているのは☟
MiMC ミネラルリキッドファンデの 101 アイボリー(SPF22 PA++)
容量は13g量ですが、伸びが良くて1度に使う量が好きないのでコスパは悪くないです。
101アイボリーは結構明るめで、肌に乗せた直後若干白いかなって感じるんだけど、その後なじみます。
ピンクブライト(一番明るい色見)も使ったことがあるのですが、何故か私の肌には合いませんでした。
色味が合わないのではなくて、塗ると肌の調子が悪くなって使用をストップしました(:_;)

右:MiMC/ミネラルリキッドファンデーション
Zuiiのフローラパウダーファンデーション、私の愛用の色はアイボリー。
こちら容量は10g。
粒子は細かくはないですが
先程も書いたように、薄く薄く丁寧にブラシでふんわり重ねるとほんと美くしく仕上がります。
お花の香りもふんわりと香って癒され〜る。
マイナスポイントをあげるとしたら、パウダーなのでやっぱり服とかに色が移りやすいところ。
白い服とか脱着時は超要注意⚠︎
いろんなコスメティック使っていろんなメイクしてきたけども、
行き着いたのは日々のメイクがそのまま肌のケアに直結してるモノ。
それがベストです。
楽天やamazonのレビューって正直な意見や辛口なものが多いので選ぶ際にすごく参考になるので気になる方は是非ご参考に☺︎
最近のコメント